主な事業活動 「論語の友」発行  温習会 論語活学研修会  洗心講座 伊勢神宮世直し万燈行大会
台北孔子廟釋奠参列旅行 有源招魂社先哲祭例大祭
主な事業活動 
論語普及会は昭和62年6月15日に発足以来、「論語の友」を毎月発行し、論語普及会諸活動 研修会の案内、会員相互の啓発の一助としております。また有源招魂社・先哲祭例大祭、伊勢神宮世直し万燈行大会、日本内外孔子廟の巡拝会 、「仮名論語」の普及および論語の素読・輪読・浄書の奨励・指導助言、論語を主とする講演会・講座・研修会の開催、各種論語勉強会・研修会への講師の派遣などの活動をしております。

企業・各種団体・自治体の皆様へ
論語普及会では論語の精神を学び社員・職員各自の修養の一助として各種論語勉強会・研修会への講師の派遣をいたしております。とりわけ新入社員・職員及び幹部育成教育の一環としてご採用いただく事例が多くなってきております。ぜひ論語普及会の勉強会・研修会をご利用ください。
⇒お問い合わせはこちらまで。
「論語の友」発行 
論語普及会では毎月、会報「論語の友」を発行しております。
主な内容といたしまして:
今月のことば
行事報告
行事案内他
など連載記事を始め多彩な記事を掲載しております。
論語をより深く、より広く知るためにぜひ、「論語の友」を定期購読をおすすめします。
温習会
人の社会を根本から善くするには、結局人間そのものが変わらねばなりません。混迷したこんな時代こそ、善悪や易えるべきもの、易えてはならぬものを信念をもって識別することのできる君子人が求められます。そのような社会の要請に答えられる我づくりのために、論語を基にした人と成るための研修を行っております。
論語活学研修会 
本講座は特に論語にはじめて出合われる方々のために、できるだけ解りやすく、楽しんでいただくように企画しております。初心者の方の一人でも多くの聴講をお待ち申しております。
 
洗心講座
昭和30年に伊與田 覺 学監により大阪で開講され、半世紀を越えて四書五経を中心にした古典講義が行われております。この講座は学源を大塩平八郎が開塾した「洗心洞」に発する歴史的講座です。
世直し祈願万燈行大会
先師安岡正篤先生が、昭和三十五年の伊勢湾台風による大災害を契機に始められた「一灯照隅・萬灯照国」の熱祷の会が半世紀を経て引き継がれています。伊勢神宮内宮・外宮に垣内参拝し、国の安泰と国民の幸せを祈ります。
台北孔子廟釋奠参列旅行
中華民国では、孔子生誕の佳節は教師節(先生を敬う祭日)であり、万世の師表たる孔子をお祭りする日です。当会では永年この孔子祭に参列致しております。
 
有源招魂社・先哲祭例大祭
四條畷神社境内にお祀りされている有源招魂社において、毎年九月の敬老の日に祭典を行い孔子を始めとする先哲に尊祟の祈りを捧げています。先哲祭とは、日本国の祖神・天御中主大神・天照大御神・大物主大神の三神を中心に、孔子をはじめ安岡正篤大師に至る内外の先哲二十九御祭神、 さらに我々後輩をこよなく愛でられ、教えて倦まざる態にて導き下され、自らは国を憂え世の行末を案じられ、それこそ己を顧みざる捨身奉公の誠を尽くされ、我らに模範を垂れてくださった諸先輩、今年新たに神上りませる八柱を加え、実に三百二柱の物故者が合祀された例大祭です。

Copyright:(C) 2017 Rongo-Fukyukai. All Rights Reserved.